ニュース&トピックス
投稿日時: 2021/01/13 (611 ヒット)
令和2年度 第55回島根県高等学校バスケットボール新人大会
兼 中国高等学校バスケットボール新人大会島根県予選
会場:松江市総合体育館
1月9日
【1回戦】
松江南59−60開星
1月10日
【準々決勝】
出雲北陵115−43開星
【5位決定戦】
開星55−84浜田
応援ありがとうございました。
兼 中国高等学校バスケットボール新人大会島根県予選
会場:松江市総合体育館
1月9日
【1回戦】
松江南59−60開星
1月10日
【準々決勝】
出雲北陵115−43開星
【5位決定戦】
開星55−84浜田
応援ありがとうございました。
投稿日時: 2020/12/22 (427 ヒット)
第43回全国高等学校柔道選手権大会島根県大会
令和2年12月19、20日 島根県立石見武道館
男子個人戦
60?級優勝:富田兆(松江四中出身)
66?級3位:寺田智哉(兵庫上郡中出身)
73?級優勝:柿木雄翔(松江二中出身)
73?級3位:布野康介(開星中出身)
81?級優勝:南波魁(開星中出身)
81?級2位:船越泰晴(開星中出身)
81?級3位:木村春輝(山口萩西中出身)
無差別級優勝:藤田拓夢(西郷中出身)
無差別級2位:田窪育明(開星中出身)
*5階級中4階級優勝(全国大会個人戦出場)
男子団体戦(勝ち抜き戦)
優勝(3年連続23回目、全国大会団体戦は中止)
二回戦 対明誠高校 5人残し勝ち
準決勝戦 対益田東高校 4人残し勝ち
決勝戦 対平田高校 2人残し勝ち
全国大会団体戦はありませんが、チーム戦は勝っておかないと来年の春夏に影響が出ます。本校にとっては団体戦が本命だと位置づけています。決勝戦は藤田が焦らず、慌てず冷静に最後まで戦い勝利を収めました。
全国大会個人戦のみの開催となり、5階級中4階級の優勝者が出場します。
応援ありがとうございました。全国大会でも吉報が届けられるよう頑張ります。
令和2年12月19、20日 島根県立石見武道館
男子個人戦
60?級優勝:富田兆(松江四中出身)
66?級3位:寺田智哉(兵庫上郡中出身)
73?級優勝:柿木雄翔(松江二中出身)
73?級3位:布野康介(開星中出身)
81?級優勝:南波魁(開星中出身)
81?級2位:船越泰晴(開星中出身)
81?級3位:木村春輝(山口萩西中出身)
無差別級優勝:藤田拓夢(西郷中出身)
無差別級2位:田窪育明(開星中出身)
*5階級中4階級優勝(全国大会個人戦出場)
男子団体戦(勝ち抜き戦)
優勝(3年連続23回目、全国大会団体戦は中止)
二回戦 対明誠高校 5人残し勝ち
準決勝戦 対益田東高校 4人残し勝ち
決勝戦 対平田高校 2人残し勝ち
全国大会団体戦はありませんが、チーム戦は勝っておかないと来年の春夏に影響が出ます。本校にとっては団体戦が本命だと位置づけています。決勝戦は藤田が焦らず、慌てず冷静に最後まで戦い勝利を収めました。
全国大会個人戦のみの開催となり、5階級中4階級の優勝者が出場します。
応援ありがとうございました。全国大会でも吉報が届けられるよう頑張ります。
投稿日時: 2020/12/22 (362 ヒット)
本校の自然科学部が研究協力する研究について報告します。
2020年室内環境学会学術大会において「大会長優秀学生賞」を受賞しました。
演題
微小粒子上物質(PM2.5)の酸化能に及ぼす多環芳香族炭化水素の影響
○山内克也1)、蘓原滉稀2)、孫旭2)、関根嘉香1,2)、池田四郎3)、韓汶廷4)、田中薫5)
1) 東海大学大学院理学研究科 2)東海大学大学院地球環境科学研究科 3)株式会社ガステック 4)ソウル大学校師範大学附設高等学校 5)学校法人大多和学園開星中学校・高等学校
研究協力者は教員名になっていますが、生徒は角田嶺(開星中出身)、小原圭嵩(開星中出身)の2名です。
また、株式会社ガステックの池田四郎さんは本校中高一貫の1期生です。
2020年室内環境学会学術大会において「大会長優秀学生賞」を受賞しました。
演題
微小粒子上物質(PM2.5)の酸化能に及ぼす多環芳香族炭化水素の影響
○山内克也1)、蘓原滉稀2)、孫旭2)、関根嘉香1,2)、池田四郎3)、韓汶廷4)、田中薫5)
1) 東海大学大学院理学研究科 2)東海大学大学院地球環境科学研究科 3)株式会社ガステック 4)ソウル大学校師範大学附設高等学校 5)学校法人大多和学園開星中学校・高等学校
研究協力者は教員名になっていますが、生徒は角田嶺(開星中出身)、小原圭嵩(開星中出身)の2名です。
また、株式会社ガステックの池田四郎さんは本校中高一貫の1期生です。
投稿日時: 2020/12/19 (380 ヒット)
高校バレー部 新人戦
リーグ戦
開星 2 - 1 松江北
開星 0 - 2 津和野
一勝一敗で予選リーグ敗退
応援ありがとうございました。
リーグ戦
開星 2 - 1 松江北
開星 0 - 2 津和野
一勝一敗で予選リーグ敗退
応援ありがとうございました。
投稿日時: 2020/12/14 (454 ヒット)
12月13日(日)大田市民会館にて、全日本アンサンブルコンテスト島根県大会が開催されました。
結果 金賞
今年はコロナ禍のため、各学校代表1チームの大会となりました。
本校は、木管主体で、ホルンと打楽器を加えての「管打8重奏」での出場となりました。
結果 金賞
今年はコロナ禍のため、各学校代表1チームの大会となりました。
本校は、木管主体で、ホルンと打楽器を加えての「管打8重奏」での出場となりました。
投稿日時: 2020/12/14 (414 ヒット)
シニア団体 優勝(石原・杠・木村・住田・安田・寺戸)
個人総合
【中学生の部】
3位 宮永 藍奈(高松小出身)
6位 長砂 美海(島大附属小出身)
7位 野津 菜々香(母衣小出身)
【高校生の部】
1位 石原 碧衣(開星中出身)
2位 杠 瑞穂 (松江一中出身)
3位 安田 小桜(開星中出身)
4位 住田 七海(開星中出身)
5位 宗吉 優空(稗原小出身)
6位 木村 心春(松江一中出身)
開星ジュニア(BELL新体操クラブ)の選手たちも参加しました。
それぞれに入賞を果たしました!
応援ありがとうございました。
個人総合
【中学生の部】
3位 宮永 藍奈(高松小出身)
6位 長砂 美海(島大附属小出身)
7位 野津 菜々香(母衣小出身)
【高校生の部】
1位 石原 碧衣(開星中出身)
2位 杠 瑞穂 (松江一中出身)
3位 安田 小桜(開星中出身)
4位 住田 七海(開星中出身)
5位 宗吉 優空(稗原小出身)
6位 木村 心春(松江一中出身)
開星ジュニア(BELL新体操クラブ)の選手たちも参加しました。
それぞれに入賞を果たしました!
応援ありがとうございました。
投稿日時: 2020/12/14 (379 ヒット)
12/12に行われた『学年別テニス大会』の結果をお知らせします。
この大会は9月に行われた県新人大会のベスト8以上は出場できない大会です。
【2年生男子】
2位 信夫 紫陽(松江二中出身)
3位 信夫 陽登(松江二中出身)
ベスト8 和田 倖弥(松江二中出身)
応援していただいた皆様,ありがとうございました。
この大会は9月に行われた県新人大会のベスト8以上は出場できない大会です。
【2年生男子】
2位 信夫 紫陽(松江二中出身)
3位 信夫 陽登(松江二中出身)
ベスト8 和田 倖弥(松江二中出身)
応援していただいた皆様,ありがとうございました。
投稿日時: 2020/12/11 (848 ヒット)
第53回高校美術展の結果についてご報告いたします。
デザインの部 入選
板持 拓磨(米子湊山中出身)「鳥」
日野 水葵(島根中出身) 「草むらの生き物」
矢野優里彩(伯太中出身) 「dream]
山本 楓 (湖東中出身) 「カーテンと空と女の子」
平儀野愛里(松江二中出身) 「cat town]
絵画の部 入選
永原 百華(開星中出身) 「美保関」
矢野優里彩 「隠れバケツ」
平儀野愛里 「ひと休み」
入選作品は12月14日(月)まで、益田市のグラントアで展示されています。
デザインの部 入選
板持 拓磨(米子湊山中出身)「鳥」
日野 水葵(島根中出身) 「草むらの生き物」
矢野優里彩(伯太中出身) 「dream]
山本 楓 (湖東中出身) 「カーテンと空と女の子」
平儀野愛里(松江二中出身) 「cat town]
絵画の部 入選
永原 百華(開星中出身) 「美保関」
矢野優里彩 「隠れバケツ」
平儀野愛里 「ひと休み」
入選作品は12月14日(月)まで、益田市のグラントアで展示されています。
投稿日時: 2020/11/24 (305 ヒット)
11月20日〜11月22日に行われた「『第43回全国選抜高校テニス大会中国地区大会』の結果をお知らせします。
【男子】 6位
<登録選手(登録順)>
角陽太(開星中出身),松浦諄成(湖南中出身),
信夫紫陽(松江二中出身),信夫陽登(松江二中出身),
野津航太郎(松江一中出身),和田倖弥(松江二中出身),
小須賀健留(松江一中出身),槇原優歌(松江一中出身),
大木惟之(松江三中出身)
<対戦結果>
〇本戦トーナメント
1回戦 開星3−2米子東高校(鳥取県)
2回戦 開星3−2広島学院高校(広島県)
準決勝 開星0−3関西高校(岡山県)
〇3〜6位決定トーナメント
3回戦 開星0−3広島国際学院高校(広島県)
6位決定戦 開星2−3誠英高校(山口県)
応援ありがとうございました。
【男子】 6位
<登録選手(登録順)>
角陽太(開星中出身),松浦諄成(湖南中出身),
信夫紫陽(松江二中出身),信夫陽登(松江二中出身),
野津航太郎(松江一中出身),和田倖弥(松江二中出身),
小須賀健留(松江一中出身),槇原優歌(松江一中出身),
大木惟之(松江三中出身)
<対戦結果>
〇本戦トーナメント
1回戦 開星3−2米子東高校(鳥取県)
2回戦 開星3−2広島学院高校(広島県)
準決勝 開星0−3関西高校(岡山県)
〇3〜6位決定トーナメント
3回戦 開星0−3広島国際学院高校(広島県)
6位決定戦 開星2−3誠英高校(山口県)
応援ありがとうございました。
投稿日時: 2020/11/24 (913 ヒット)
11月22日(日)に山口市の山口きらら博記念公園特設コースで行われた第62回中国高等学校駅伝競走大会の結果を報告させていただきます。
総合30位 2時間21分51秒
1区10km 松崎寧生(浜山中出身) 22位
2区3km 若竹葵礼(米子福生中出身) 通過21位(区間16位)
3区8.1km 安部典眞(玉湯中出身) 通過23位(区間28位)
4区8.0km 仲佐太陽(安来三中出身) 通過29位(区間33位)
5区3km 出川育夢(出雲三中出身) 通過29位(区間30位)
6区5km 勝部陽貴(斐川西中出身) 通過29位(区間27位)
7区5km 落合翔大(出雲一中出身) 30位(区間33位)
応援ありがとうございました。
総合30位 2時間21分51秒
1区10km 松崎寧生(浜山中出身) 22位
2区3km 若竹葵礼(米子福生中出身) 通過21位(区間16位)
3区8.1km 安部典眞(玉湯中出身) 通過23位(区間28位)
4区8.0km 仲佐太陽(安来三中出身) 通過29位(区間33位)
5区3km 出川育夢(出雲三中出身) 通過29位(区間30位)
6区5km 勝部陽貴(斐川西中出身) 通過29位(区間27位)
7区5km 落合翔大(出雲一中出身) 30位(区間33位)
応援ありがとうございました。