ニュース&トピックス
投稿日時: 2021/03/16 (1150 ヒット)
3月13日(土)浜山公園において行われた、島根県新人駅伝競走大会に出場しました。
結果は以下の通りです。
総合6位 タイム52分57秒
1区5km 松崎寧生(浜山中出身) 16分44秒 区間7位
2区3km 若竹葵礼(米子福生中出身) 9分20秒 区間4位
3区3km 勝部陽貴(斐川西中出身) 10分13秒 区間6位
4区5km 仲佐太陽(安来三中出身) 16分40秒 区間3位
応援ありがとうございました。
結果は以下の通りです。
総合6位 タイム52分57秒
1区5km 松崎寧生(浜山中出身) 16分44秒 区間7位
2区3km 若竹葵礼(米子福生中出身) 9分20秒 区間4位
3区3km 勝部陽貴(斐川西中出身) 10分13秒 区間6位
4区5km 仲佐太陽(安来三中出身) 16分40秒 区間3位
応援ありがとうございました。
投稿日時: 2021/03/16 (1000 ヒット)
表記「オンライン アカペラ高校生コンクール2021」に、コーラス部が出場しました。
コロナ禍においてアカペラの大会がほとんど中止となる中、交流のある愛知県の皆さんが「高校生の為に」と企画され、開星にもお声掛け下さったものです。
愛知県を中心に、全部で12グループがエントリーしました。結果は以下の通りです。
金賞(1位):開星コーラス部「Pallet」
銀賞(2位):愛知県立千種高等学校「緑黄色野菜」
銅賞(3位):愛知県立千種高等学校「LION」
優良賞(同賞4位):Lover’s(千種高校)/千種チームなんでもないや
敢闘賞:千種チームカブトムシ/Porch(愛知県立大府高等学校)
その他、開星はベストパフォーマンス賞、ベストアンサンブル賞も頂きました。
例年、東海3県を中心に高校生のアカペラコンテストを開催されており、今回はその特別編との事でした。とても丁寧に講評も頂き、愛知の皆さんが地域の文化育成に真摯に取り組んでおられることを実感しました。
温かい企画に参加させて頂き、部員一同大変喜びました。ありがとうございました。
コロナ禍においてアカペラの大会がほとんど中止となる中、交流のある愛知県の皆さんが「高校生の為に」と企画され、開星にもお声掛け下さったものです。
愛知県を中心に、全部で12グループがエントリーしました。結果は以下の通りです。
金賞(1位):開星コーラス部「Pallet」
銀賞(2位):愛知県立千種高等学校「緑黄色野菜」
銅賞(3位):愛知県立千種高等学校「LION」
優良賞(同賞4位):Lover’s(千種高校)/千種チームなんでもないや
敢闘賞:千種チームカブトムシ/Porch(愛知県立大府高等学校)
その他、開星はベストパフォーマンス賞、ベストアンサンブル賞も頂きました。
例年、東海3県を中心に高校生のアカペラコンテストを開催されており、今回はその特別編との事でした。とても丁寧に講評も頂き、愛知の皆さんが地域の文化育成に真摯に取り組んでおられることを実感しました。
温かい企画に参加させて頂き、部員一同大変喜びました。ありがとうございました。
投稿日時: 2021/02/12 (1172 ヒット)
高校サッカー部 新人戦結果報告
2月11日(木)
準々決勝 敗退
開星0−3明誠
前半0−2
後半0−1
無観客での試合でしたが、応援頂きありがとうございました。
2月11日(木)
準々決勝 敗退
開星0−3明誠
前半0−2
後半0−1
無観客での試合でしたが、応援頂きありがとうございました。
投稿日時: 2021/02/08 (996 ヒット)
高校サッカー部 新人戦 1・2回戦結果
1回戦
開星 2−0 江津工業
前半 0−0
後半 2−0
得点者 桑原光司(出雲三中出身)・長野圭佑(松江一中出身)
2回戦
開星 4−1 出雲西
前半 0−0
後半 4−1
得点者 岩成翔琉2(開星中出身)・長野圭佑・高井遥生(松江二中出身)
新人戦準々決勝以降の予定について
準々決勝 2月11日(木) 開星−明誠
12:00キックオフ 会場:浜田高校
準決勝 2月12日(金) 開星−立正大淞南or松江南
12:30キックオフ 会場:西部フットボールセンター
決勝 2月13日(土) 開星−
12:30キックオフ 会場:西部フットボールセンター
1回戦
開星 2−0 江津工業
前半 0−0
後半 2−0
得点者 桑原光司(出雲三中出身)・長野圭佑(松江一中出身)
2回戦
開星 4−1 出雲西
前半 0−0
後半 4−1
得点者 岩成翔琉2(開星中出身)・長野圭佑・高井遥生(松江二中出身)
新人戦準々決勝以降の予定について
準々決勝 2月11日(木) 開星−明誠
12:00キックオフ 会場:浜田高校
準決勝 2月12日(金) 開星−立正大淞南or松江南
12:30キックオフ 会場:西部フットボールセンター
決勝 2月13日(土) 開星−
12:30キックオフ 会場:西部フットボールセンター
投稿日時: 2021/01/13 (2395 ヒット)
令和2年度 第55回島根県高等学校バスケットボール新人大会
兼 中国高等学校バスケットボール新人大会島根県予選
会場:松江市総合体育館
1月9日
【1回戦】
松江南59−60開星
1月10日
【準々決勝】
出雲北陵115−43開星
【5位決定戦】
開星55−84浜田
応援ありがとうございました。
兼 中国高等学校バスケットボール新人大会島根県予選
会場:松江市総合体育館
1月9日
【1回戦】
松江南59−60開星
1月10日
【準々決勝】
出雲北陵115−43開星
【5位決定戦】
開星55−84浜田
応援ありがとうございました。
投稿日時: 2020/12/22 (518 ヒット)
第43回全国高等学校柔道選手権大会島根県大会
令和2年12月19、20日 島根県立石見武道館
男子個人戦
60?級優勝:富田兆(松江四中出身)
66?級3位:寺田智哉(兵庫上郡中出身)
73?級優勝:柿木雄翔(松江二中出身)
73?級3位:布野康介(開星中出身)
81?級優勝:南波魁(開星中出身)
81?級2位:船越泰晴(開星中出身)
81?級3位:木村春輝(山口萩西中出身)
無差別級優勝:藤田拓夢(西郷中出身)
無差別級2位:田窪育明(開星中出身)
*5階級中4階級優勝(全国大会個人戦出場)
男子団体戦(勝ち抜き戦)
優勝(3年連続23回目、全国大会団体戦は中止)
二回戦 対明誠高校 5人残し勝ち
準決勝戦 対益田東高校 4人残し勝ち
決勝戦 対平田高校 2人残し勝ち
全国大会団体戦はありませんが、チーム戦は勝っておかないと来年の春夏に影響が出ます。本校にとっては団体戦が本命だと位置づけています。決勝戦は藤田が焦らず、慌てず冷静に最後まで戦い勝利を収めました。
全国大会個人戦のみの開催となり、5階級中4階級の優勝者が出場します。
応援ありがとうございました。全国大会でも吉報が届けられるよう頑張ります。
令和2年12月19、20日 島根県立石見武道館
男子個人戦
60?級優勝:富田兆(松江四中出身)
66?級3位:寺田智哉(兵庫上郡中出身)
73?級優勝:柿木雄翔(松江二中出身)
73?級3位:布野康介(開星中出身)
81?級優勝:南波魁(開星中出身)
81?級2位:船越泰晴(開星中出身)
81?級3位:木村春輝(山口萩西中出身)
無差別級優勝:藤田拓夢(西郷中出身)
無差別級2位:田窪育明(開星中出身)
*5階級中4階級優勝(全国大会個人戦出場)
男子団体戦(勝ち抜き戦)
優勝(3年連続23回目、全国大会団体戦は中止)
二回戦 対明誠高校 5人残し勝ち
準決勝戦 対益田東高校 4人残し勝ち
決勝戦 対平田高校 2人残し勝ち
全国大会団体戦はありませんが、チーム戦は勝っておかないと来年の春夏に影響が出ます。本校にとっては団体戦が本命だと位置づけています。決勝戦は藤田が焦らず、慌てず冷静に最後まで戦い勝利を収めました。
全国大会個人戦のみの開催となり、5階級中4階級の優勝者が出場します。
応援ありがとうございました。全国大会でも吉報が届けられるよう頑張ります。
投稿日時: 2020/12/22 (446 ヒット)
本校の自然科学部が研究協力する研究について報告します。
2020年室内環境学会学術大会において「大会長優秀学生賞」を受賞しました。
演題
微小粒子上物質(PM2.5)の酸化能に及ぼす多環芳香族炭化水素の影響
○山内克也1)、蘓原滉稀2)、孫旭2)、関根嘉香1,2)、池田四郎3)、韓汶廷4)、田中薫5)
1) 東海大学大学院理学研究科 2)東海大学大学院地球環境科学研究科 3)株式会社ガステック 4)ソウル大学校師範大学附設高等学校 5)学校法人大多和学園開星中学校・高等学校
研究協力者は教員名になっていますが、生徒は角田嶺(開星中出身)、小原圭嵩(開星中出身)の2名です。
また、株式会社ガステックの池田四郎さんは本校中高一貫の1期生です。
2020年室内環境学会学術大会において「大会長優秀学生賞」を受賞しました。
演題
微小粒子上物質(PM2.5)の酸化能に及ぼす多環芳香族炭化水素の影響
○山内克也1)、蘓原滉稀2)、孫旭2)、関根嘉香1,2)、池田四郎3)、韓汶廷4)、田中薫5)
1) 東海大学大学院理学研究科 2)東海大学大学院地球環境科学研究科 3)株式会社ガステック 4)ソウル大学校師範大学附設高等学校 5)学校法人大多和学園開星中学校・高等学校
研究協力者は教員名になっていますが、生徒は角田嶺(開星中出身)、小原圭嵩(開星中出身)の2名です。
また、株式会社ガステックの池田四郎さんは本校中高一貫の1期生です。
投稿日時: 2020/12/19 (465 ヒット)
高校バレー部 新人戦
リーグ戦
開星 2 - 1 松江北
開星 0 - 2 津和野
一勝一敗で予選リーグ敗退
応援ありがとうございました。
リーグ戦
開星 2 - 1 松江北
開星 0 - 2 津和野
一勝一敗で予選リーグ敗退
応援ありがとうございました。
投稿日時: 2020/12/14 (515 ヒット)
12月13日(日)大田市民会館にて、全日本アンサンブルコンテスト島根県大会が開催されました。
結果 金賞
今年はコロナ禍のため、各学校代表1チームの大会となりました。
本校は、木管主体で、ホルンと打楽器を加えての「管打8重奏」での出場となりました。
結果 金賞
今年はコロナ禍のため、各学校代表1チームの大会となりました。
本校は、木管主体で、ホルンと打楽器を加えての「管打8重奏」での出場となりました。
投稿日時: 2020/12/14 (490 ヒット)
シニア団体 優勝(石原・杠・木村・住田・安田・寺戸)
個人総合
【中学生の部】
3位 宮永 藍奈(高松小出身)
6位 長砂 美海(島大附属小出身)
7位 野津 菜々香(母衣小出身)
【高校生の部】
1位 石原 碧衣(開星中出身)
2位 杠 瑞穂 (松江一中出身)
3位 安田 小桜(開星中出身)
4位 住田 七海(開星中出身)
5位 宗吉 優空(稗原小出身)
6位 木村 心春(松江一中出身)
開星ジュニア(BELL新体操クラブ)の選手たちも参加しました。
それぞれに入賞を果たしました!
応援ありがとうございました。
個人総合
【中学生の部】
3位 宮永 藍奈(高松小出身)
6位 長砂 美海(島大附属小出身)
7位 野津 菜々香(母衣小出身)
【高校生の部】
1位 石原 碧衣(開星中出身)
2位 杠 瑞穂 (松江一中出身)
3位 安田 小桜(開星中出身)
4位 住田 七海(開星中出身)
5位 宗吉 優空(稗原小出身)
6位 木村 心春(松江一中出身)
開星ジュニア(BELL新体操クラブ)の選手たちも参加しました。
それぞれに入賞を果たしました!
応援ありがとうございました。